私の歴史と今

振り返ると恥ずかしくなるのが私の歴史。だけどそのときは真面目に書いていた訳でね。そんな今の私を書いていく。

2009-02-11から1日間の記事一覧

JavaScript 第5版 1.5 JavaScriptの学習方法

自分で実際に使ってみることがコツだと。 URLに「javascript:alert(1);」と書くことによって試すことができると。 Firefoxなら、いろいろできるよと。

JavaScript 第5版 1.4 クライアントサイドJavaScript以外のJavaScript

JavaScriptは汎用プログラミング言語 だからWebブラウザ以外でも使える。 NetscapeのWebサーバにはサーバサイドJavaScriptを使えた。 サーバサイドJavaScriptがあったなんてしらなかった。CGIを利用するのかな。その他にも IIS Webサーバ JScript Windows Sc…

JavaScript 第5版 1.3 クライアントサイドJavaScript

ECMA-262 コアJavaScript仕様 World Wide Web Consortium(W3C) DOM仕様 IEは、イベント処理において、W3C仕様をサポートしていない。 JavaScript 第5版 1.3.1 クライアントサイドJavaScriptの例 ローン試算プログラムなど。

JavaScript 第5版 1.2 JavaScriptの様々なバージョン

インタプリタの種類 Netscape JavaScript Mozilla Foundation JavaScript Microsoft JScript ECMA(European Computer Manufacturer's Association)で標準化されている。ECMA-262 第3版 JavaScriptの正式名称は、ECMAScriptだけど、JavaScriptと呼ばれる。 EC…

JavaScript 第5版 1.1 JavaScriptとは何か

2つの神話があると。 JavaScript 第5版 1.1.1 JavaScriptとJavaは同じものか 構文的に似てるところはある。 もともとの名前はLiveScript 政治的な理由でJavaScriptに名称変更された JavaScript 第5版 1.1.2 JavaScriptは簡単か JavaScriptはインタプリタ型言…

JavaScript 第5版 1章 JavaScriptの概要

特徴 Self言語のようなプロトタイプベースの継承機構

JavaScript 第5版を購入しましたよっ

WebだとJavascriptの詳細な言語使用が勉強しづらかったので、細かいことが書いてありそうなオライリー本を購入。表紙にサイが描かれているので「サイ本」と呼ばれているらしい。JavaScript 第5版作者: David Flanagan,村上列出版社/メーカー: オライリー・ジ…