2013-01-01から1年間の記事一覧
devise用のユーザテーブルに列を追加し、その値を画面から受け取りたい場合がある。そんな場合はviewに追加してApplicationControllerに以下のように書けばいいんだけど、それがうまくいかない。 class ApplicationController < ActionController::Base befo…
基本的にはdeviseのGetting startedに従う → https://github.com/plataformatec/devise設定ファイル類の作成 bash-3.2$ bundle exec rails generate devise:install create config/initializers/devise.rb create config/locales/devise.en.yml ============…
Rails4アプリを作成してまず試してみたのがActiveModel::Modelを使ったフォームのバリデーション。 Strutsで育った身としては、ActiveRecordで入力チェックするのは違和感があり、ビジネスロジックに入る前にコントローラでチェックしたい。そんな理由からAc…
MySQLの設定を続ける。以下をインストールしてある前提。 mysql-5.6.13-osx10.7-x86_64.pkg MySQLStartupItem.pkg MySQL.prefPane PATH設定 kenmochi-no-MacBook-Pro:bin junya$ vi ~/.bash_profile kenmochi-no-MacBook-Pro:bin junya$ . ~/.bash_profile k…
プロジェクトディレクトリの作成 kenmochi-no-MacBook-Pro:repos junya$ mkdir imacros-skill kenmochi-no-MacBook-Pro:repos junya$ cd imacros-skill/使用するRubyバージョンの設定 kenmochi-no-MacBook-Pro:imacros-skill junya$ ruby -v ruby 1.9.3p392 …
使い方をメモ インストール可能なRubyのバージョンの調べ方 kenmochi-no-MacBook-Pro:repos junya$ rbenv install --list Available versions: 1.8.6-p383 1.8.6-p420 1.8.7-p249 1.8.7-p302 1.8.7-p334 1.8.7-p352 1.8.7-p357 1.8.7-p358 1.8.7-p370 1.8.7-…
Windows限定になるかも。また、XPで確認したのでVista以降は違うかも。 var file = Components.classes["@mozilla.org/file/directory_service;1"] .getService(Components.interfaces.nsIProperties) .get("SysD", Components.interfaces.nsIFile); file.ap…
a = window.app.getClass().forName("java.net.URL"); b = a.getConstructors(); c = b[2].newInstance(["http://aaa.com/aaa.jar"]); d = window.app.getClass().forName("java.net.URLClassLoader"); e = d.getConstructors(); f = e[1].newInstance(c); →…
JavaScriptからAppletを呼び出すときは、codebaseを使えない。 →http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=28219&forum=12 →http://bugs.sun.com/bugdatabase/view_bug.do?bug_id=5018024最近のUPDATEの内容コード署名をつけろと。 →http://…
機能の通信量が1.6GBを超えて規制が入ってしまった。全然つかえん。アプリダウンロードどんだけかかるの。ブラウザでページ移動するのにどんだけ待てばいいの、というレベル。メール受信は何とかなる。
Macbook pro retina 15にRails開発環境をセットアップ。TextMateにしようと思っていただけど何かいろいろあって馴染みのあるNetBeansにした。NetBeans7.3+Ruby on Rails Plugin。Rubyはrbenvで管理。1.9.3。NetBeansはJDK6じゃないとRetinaに対応していない…
mac作業以下、インストール rbenv 0.9.4 ruby 1.9.3 dropbox Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.1.1 vmware fusion5 windows xp (SP2,SP3と入れて、その後に120個もパッチがあった) 以下、設定 メール カレンダー root権限の有効化 シ…
macbook pro retina 15 購入。 SDDは20GB使用済みだった。 rubyを使うために以下を参考にした。 http://pplog.org/?p=1845