2012-01-01から1年間の記事一覧
Googleの検索APIは結果的に現在 Google Custom Search が利用可能となっている。 利用するためにはAPIキーが必要。登録は Google APIs Console から行う。 誰でも1日100回の検索が無料で可能 課金しない場合は101件以上の検索はエラーとなる 課金は1日1000回…
会社でwatirというライブラリがあることを知ったが、これはブラウザそのものを動かすものらしいので、iMacrosと同類になる。今回はWebサーバのバックエンド処理として実装したいから、watirは不適切。ということで、mechanizeのコードを書いていく事にする。…
HTTPテストと同じことをするわけだけど、テストではなく、あるルーチンワークをRubyで擬似的に実現させたい。 ブラウザ操作をそのまま自動化させたいのではないのが、私の今までの手法とは異なるところ。 Net::HTTPライブラリ 「ruby http」で検索すると、Ne…
以下のエラーが発生した。 C:/Ruby192/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/mysql2-0.3.11-x86-mingw32/lib/mysql2/mysql2.rb:2:in `require': 126: 指定されたモジュールが見つかりません。 - C:/ Ruby192/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/mysql2-0.3.11-x86-mingw32/lib/my…
仕事ではいつも要件が合わなくてdeviseを使えないので、自分用にひと通り触ってみる。 rails new portal -T -d mysqlGemfileに以下を追加して gem 'devise'以下を実行 bundle install最新は2.0.4のようだ。 Installing orm_adapter (0.0.7) Installing warde…
Dev-kit C:\ruby_devkit>ruby dk.rb init [INFO] found RubyInstaller v1.9.2 at C:/Ruby192 Initialization complete! Please review and modify the auto-generated 'config.yml' file to ensure it contains the root directories to all of the installe…
JMeterでOCRサービスの負荷テストを行った。サーバは、さくらVPS512で、Tomcat7。 大体、1ユーザあたり9秒に1回アクセスするから、90秒で10回アクセスする。 ということは、100ユーザのアクセスに耐えるためには、90秒で1000回のアクセスに耐えればイイ。と…
OCRサービスの提供について目処が立ってきた。 さくらVPSに入れたgoogle tesseractがGIFの読み込みでエラーになっていて途方に暮れていた。 GIF用のファンクションが入っていない? make前に設定する必要があった? というところまでは想像してみたが、どう…
GIFアニメの文字列をOCRで抜き出すために分割処理が必要になった。 以下、そのコード。画像を扱った経験が少なかったので少し手間取った。 close処理はどうなるのか未確認。 package project1; import java.awt.image.BufferedImage; import java.io.File; i…
cd /tmp/ jdk-6u31-linux-x64-rpm.bin http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/6u31-b04/jdk-6u31-linux-x64-rpm.bin chmod u+x jdk-6u26-linux-rpm.bin yes | ./jdk-6u26-linux-rpm.bin rm -f sun-javadb-*.rpm jdk-6u26-linux* cd /tmp/ wget -O apa…
さくらVPSでGoogle Tesseract-ocrインストール中にエラーが発生して困った。 解決したのはやっぱネット。自分一人で絶対解決できない自信がある!発生したエラーは、これ。 [root tesseract-3.01]# make make all-recursive make[1]: ディレクトリ `/opt/tes…
iExplorer で Media → DCIM → 105APPLE フォルダの動画だけPCにコピー(to for_movie) iphone から動画を選択して削除 Picasaクライアントでiphone内の写真をインポート(to for_picture) 「撮影日(YYYY-MM-DD)」 「コピーした写真のみを削除」 「アップロー…